XC90 主要装備

スマートなコネクティビティ。美しく直感的なディスプレイ。高度な先進安全機能。一歩先行くテクノロジーが、いつでもあなたをサポートします。

ステアリングホイールやセンターディスプレイを含むVolvo XC90のダッシュボードを車内の後方から捉えた画像。

XC90 ディスプレイ&コネクティビティ

充実のコネクテッド機能で、ドライブにさらなる安心を。

マップとメディアコントロールを表示したVolvo XC90のセンターディスプレイをアップにしたイラスト

11.2インチ・センターディスプレイ

フローティングデザインを採用した11.2インチセンターディスプレイから、ナビゲーション、エンターテインメント、安全・運転支援機能などの様々な機能を操作できます。映り込みを抑えるアンチグレア加工を採用し、直射日光の下でもくっきり表示。視認性に優れています。

視線をそらさずに使えるよう細部まで工夫されたレイアウトもポイント。縦長の画面レイアウトにより、ルート案内時には進行方向の情報をより多く表示できます。

画面下部には固定メニューを配置。ホーム画面、エアコン操作、車両設定などへスムーズにアクセスできます。

ドライブモード、360°ビューカメラ、最近使用したアプリ、Google アシスタントなど、よく使う機能へのショートカットも表示され、使い勝手も抜群。状況に応じて必要な機能だけを表示するので、駐車中・走行中・通話中など、どんなシーンでも快適に使えます。

マップとメディアコントロールを表示したVolvo XC90のセンターディスプレイをアップにしたイラスト

12.3インチ・デジタル液晶ドライバー・ディスプレイ(2モード選択式)

12.3インチのドライバーディスプレイは、見やすく直感的なレイアウトで運転をサポートします。表示モードは2種類から選択可能。 カームビュー では速度やナビの基本情報など、必要最低限の情報をすっきり表示。 ナビビュー では詳細な地図情報が表示され、スムーズにルート確認ができます。

カームビューが選択されているVolvo XC90のセンターディスプレイをアップにしたイラスト

ヘッドアップ・ディスプレイ

視線を落とさず、安全に走行。ヘッドアップディスプレイは、速度や制限速度、ナビの案内などの必要な情報をフロントウィンドウに投影します。進行方向から目をそらす回数を減らせるため、運転に集中できます。

トンネル内や夜間でもくっきりと見やすく表示。さらに、お好みに合わせて明るさや表示位置を調整することもできます。

カームビューが選択されているVolvo XC90のセンターディスプレイをアップにしたイラスト

2つのドライブモード

ドライブモードは、センターディスプレイで簡単に切り替えることができます。日常の街乗りや高速道路では、8速オートマチックトランスミッションがスムーズかつ安定した加速を提供し、快適なドライビングを実現します。悪路や凸凹道では、 Off-road モードに切り替えることで、トラクションと安定性が向上。より安心して走行できます。

駐車場に駐められたVolvo車と、無線アップデートを表すクラウドのアイコンのイラスト。

Google 搭載

デジタルサービスに含まれる Google Apps and Services(Google アプリ/サービス)は、データ通信料も含めて5年間無償でご利用いただけます。

Google マップ 目的地までの最適なルート探しは Google マップにお任せください。シンプルな車載ナビゲーションは、最新の交通情報に基づいたリルート機能も搭載しています。

Google Play Google Playからアプリをダウンロードすれば、お気に入りの音楽やポッドキャスト、オーディオブックをドライブ中にも楽しめます。

Google アシスタント 「OK Google」と話しかけるだけで、エアコンの調整や通話、メッセージ送信、音楽再生まで、すべて音声で操作できます。

デジタルサービス Google マップやGoogle アシスタント、Google Play ストアからのアプリを、5年間の無制限データ通信でご利用いただけます。デジタルサービスのサブスクリプションは、ボルボの新車に無償付帯しています。5年経過以降のご利用は有償となります。

Google、Google Play、および Google マップは Google LLC の商標です。

駐車場に駐められたボルボ車と、無線アップデートを表すクラウドのアイコンのイラスト。

ワイヤレスでアップデート

クラウド経由で最新のソフトウェアを車に直接配信。定期的に行われるOTA(オーバー・ジ・エア)アップデートにより、ディーラーに行かなくても車両機能がどんどん進化していきます。さらに、ソフトウェアベースの機能やパッケージの追加・アップグレードも自動で行われます。あなたの車を、いつでも最新に保てます。

アップデートの配信頻度は、モデルや市場によって異なります。

Volvo XC90アプリを表示しているスマートフォンの画面

Volvo Cars app

無料のVolvo Cars appで、愛車をもっと便利に活用しましょう。車にリモートアクセスして、空調機能の操作やソフトウェアアップデートなどが可能です。

簡単アクセス Volvo Cars appで車の施錠・開錠ができます。駐車場所を忘れてしまっても大丈夫。マップ上に駐車位置を表示するだけでなく、車両のホーンやライトを作動させることもできます。

エアコンディショナーの操作 出発前に車内を快適な温度に整えられます。さらに、シートヒーター、ステアリングヒーターも操作できます。エアピュリファイヤーを事前に作動させておけば、爽やかな空気でドライブを楽しめます。

アップデートを通知 車両ソフトウェアの更新準備が整ったら、アプリに通知が届きます。あとはタップするだけでアップデートを開始。ご都合の良い時間にスケジュールすることもできます。

お住まいの国や地域、お持ちのモデルにより、ご利用いただけない機能および後日提供予定の機能が含まれています。車両が長時間駐車されている場合、リモート機能が使用できないことがあります。

車両とスマートフォンと連携させるApple Carplayと Android Auto™ のアイコンを収めた画像

Apple CarPlay

センターコンソールのUSB-CポートにiPhoneを接続するだけで、Apple CarPlayがすぐに使えます。Siriやセンターディスプレイを使って、アプリの操作、音楽の再生、ナビゲーションなどもスムーズに。使用中は充電も行われます。

Android Auto™

Android Auto™ なら、センターディスプレイからお気に入りのアプリにいつでもアクセスできます。お使いのAndroidスマートフォンをセンターコンソールのUSB-Cポートに接続するだけで、すぐに使い始められます。接続中は充電も行われます。

Apple CarPlayおよびiPhoneは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。Apple CarPlayは、iOS8以降を搭載したiPhone5以降のモデルに対応しています。快適にご利用いただくため、iPhoneのソフトウェアを最新バージョンにアップデートすることをおすすめします。 Google、Android、および Android Auto は Google LLC の商標です。Android Auto™ のご利用には対応する Android スマートフォンと対応するデータプランの契約が必要です。

XC90 快適装備と空調機能

磨き抜かれた快適さで、移動をもっと心地よく。

XC90の4ゾーン・フルオートマチック・エアコンディショナーの俯瞰イラスト。

4ゾーン・フルオートマチック・エアコンディショナー

標準装備の4ゾーン・フルオートマチック・エアコンディショナーは、1列目・2列目左右の設定温度を独立して調整可能。

2列目エアコンの操作は、センターコンソール後端のタッチパネル式コントローラーで行えます。

Volvo Cars appを使って、出発前に車内を快適な温度に整えられます。さらに、シートヒーター、ステアリングヒーター、ウィンドウの霜取りも操作できます。エアピュリファイヤーを事前に作動させておけば、爽やかな空気でドライブを楽しめます。

先進のエアピュリファイヤー

空調システムが外気を常にモニタリング・ろ過。有害なオゾンや排気ガスなどを検知すると、自動で内気循環モードに切り替えます。

エアピュリファイヤーは、呼吸器への影響が懸念されるPM2.5粒子を最大95%除去。また、空気中のウイルスを最大97%、花粉を99.9%除去することも可能です。

センターディスプレイからは、エアピュリファイヤーの起動に加え、車内外の空気の質をリアルタイムで確認可能。また、Volvo Cars appを使えば、離れた場所からリモートで起動することもできます。

Volvo XC90の後席に設置されているISOFIXアンカーをアップにしたイラスト。

チャイルドシートとチャイルドロック

ISOFIX対応で取り付け簡単 2列目の3座すべてにチャイルドシートの装着が可能。2列目左右にはISOFIXアンカーを標準装備しており、簡単かつ確実に取り付けできます。

インテグレーテッド・チャイルド・クッション お子様が成長して後ろ向きチャイルドシートを卒業したら、2列目中央シートに内蔵されたインテグレーテッド・チャイルド・クッションをお使いください。車両のシートベルトを適切な位置に装着することができ、座り心地も良好です。

パワー・チャイルドロック リアドアとウィンドウのロック/アンロックを運転席から操作することができます。

チャイルド・セーフティの推進 ボルボのチャイルド・セーフティへのアプローチには、実際の交通状況に基づいた厳格なテストが含まれています。ボルボは、少なくとも4歳になるまでのお子様には後ろ向きチャイルドシートを利用することを強く推奨しています。

快適な走行フィール

風切り音やロードノイズを低減するため、遮音材や吸音フォームを車内の要所に配置しています。さらに、室内の静粛性を高めるラミネーテッド・サイドウインドーも、プラグインハイブリッドモデルに標準装備、その他のモデルにオプション設定しています。快適な乗り心地の鍵となるサスペンション性能にもこだわりました。

マイルドハイブリッドに標準装備されるスタンダードシャシーには、「周波数感応ダンピング(FSD)テクノロジー」を採用。路面状況に応じて減衰力を自動で調整し、安定した走行フィールを実現します。このダンパーは、スペイン・カタルーニャのラリーステージ、ドイツ・アイフェル地方の起伏に富んだ地形、そしてスウェーデンにあるボルボのテストコースで徹底的にチューニングされています。

さらに、プラグインハイブリッドに標準装備、マイルドハイブリッド Ultraにオプション設定されるアクティブパフォーマンスシャシーには、より滑らかで安定した走りを実現する電子制御式4輪エアサスペンションを採用。車両、ドライバー、路面の状況を毎秒500回モニタリングし、車高やサスペンションの硬さをリアルタイムで調整。コーナリング時のピッチングやロールを低減します。

Volvo XC90のトンネルコンソールに設置されたワイヤレス・スマートフォン・チャージで充電中のスマートフォン。

ワイヤレス・スマートフォン・チャージ

センターコンソールの充電パッドにスマートフォンを置くだけで、手軽に充電スタート。大型のスマートフォンにも対応し、最大15Wの出力でスピーディーに充電。短時間でも、しっかり電力をチャージできます。

4つのUSB Type-Cポート

フロントセンターコンソールに2つ、さらにリアコンソールに2つのUSB-Cポートを備え、さまざまなデバイスを充電できます。

12V パワーソケット

フロアトンネルの前方には、小型電気機器に便利な12V電源ソケットを標準装備。さらに、ラゲッジスペースにも用意しました。

XC90 先進安全・運転支援機能

すべては、あなたと大切な人を守るために。 []

混雑した道路でも安心

ボルボのステアリング・アシスト付BLIS™(後車衝突回避支援機能付ブラインドスポット・インフォメーション・システム)は、車線変更時の安全確認を支援する機能です。左右隣接車線を走行する他車と衝突する危険を検知すると、該当する側のドアミラーに内蔵されたインジケーターによりドライバーへ警告。必要に応じて自車を元の車線へ戻すように、ステアリングを穏やかに自動修正します。

意図しない車線逸脱を防止

走行中にセンターラインを越えてしまうと、対向車との衝突リスクが高まります。意図せず対向車線に進入したと判断された場合、元の走行車線に戻れるように、車両がステアリングを修正します。

ステアリング・サポート(衝突回避支援機能)は車速60〜140km/hで走行中のみ作動します。

衝突回避支援機能

歩行者・サイクリスト・大型動物検知機能は、昼夜を問わず他車や歩行者、サイクリスト、大型動物を検知。ドライバーの衝突回避操作をサポートします。警告に対してドライバーが適切な操作を行わない場合は、自動的に衝突回避・被害軽減ブレーキを作動させます。

自車と同方向に走行している車両、歩行者、サイクリストを、特定の速度および特定の条件下で検知することができます。歩行者・サイクリスト・大型動物検知機能の検知対象は照光されているものに限られるため、夜間は自車のヘッドライトおよびテールライトを点灯させている必要があります。ドライバーには、いつでも安全な運転を行う責任があります。

画面分割表示に対応した360°ビューカメラ

狭いスペースに駐車する際には、360°ビューカメラが活躍します。フロント/リア/サイドの各カメラの映像を合成し、自車を真上から見下ろしているような俯瞰画像を生成。センターディスプレイで自車周辺の状況を確認することができます。俯瞰画像には自車の予測進路も重ねて表示され、取り回しをサポートします。

また、画面を分割することで、俯瞰画像と同時に車両前方または後方の180°映像を表示することもできます。

トレーラーの牽引時には、広角画像を拡大することで、より詳細な状況を確認できます。

背後の安全確認を支援

衝突回避・被害軽減ブレーキ機能付CTA(クロス・トラフィック・アラート)は、見通しの悪い駐車スペースからバックで出庫する際に後方確認を支援します。このシステムは自車後方を横切る車両を検知し、必要に応じて衝突回避・被害軽減ブレーキを作動させます。

右折時に対向車の接近を検知

ボルボの先進安全機能は、交差点での右折時など対向車線を横切る際にも安全確認をサポートします。衝突の危険があると判断された場合は、自動的に衝突回避・被害軽減ブレーキが作動します。

先進安全機能はドライバー自身による安全運転を前提としたシステムであり、注意散漫な運転、無謀な運転、その他の危険もしくは違法な運転を補助または奨励するものではありません。CTA(クロス・トラフィック・アラート)は、特定の状況では機能が制限される場合があります。運転支援機能は、ドライバーの注意や判断に代わるものではありません。安全運転の最終的な責任は、いかなる状況でもドライバーにあります。

本ウェブサイトの写真や映像は海外仕様で、日本仕様とは異なります。日本仕様は右ハンドルとなります。また、ご紹介しております機能や装備は、モデルにより標準装備されていない、あるいは選択できない場合があります。 仕様は予告なく変更される場合があります。詳細につきましてはスペック&プライスリストをご参照いただくか、ボルボ・ディーラーへお問い合わせください。

デジタルサービスに含まれる Google Apps and Services(Google アプリ/サービス)は5年間無償でご利用いただけます。それ以降のご利用は有償となります。Google、Google マップ、および Google Play は Google LLC の商標です。