カスタマイズされたサポートあなたの特定の車に関連する情報を入手してください。

自動速度リミッターのオン/オフ

自動速度リミッター機能(ASL[1])は、速度リミッター(SL[2])の補助として設定/解除することができます。

P5-S90-1646-Automativ Speed Limiter button symbol

センターディスプレイの機能ビューにあるこのボタンを使用して、機能をオンまたはオフにします。

  • ボタンが緑のとき - 機能がオンになっています。ステアリングリモコンの P5-1507-Cruise Control, speed limiter, activates speed limiter and stores current speed symbol 5x3,5 を押して、現在の速度で自動速度リミッターを起動します。
  • ボタンが灰色のとき - 機能がオフになっています。代わりに通常の速度リミッターが作動します。

ノート

  • 自動速度リミッター機能を作動させると、ロード・サイン・インフォメーションRSI[3])が起動していない場合でもドライバーディスプレイにロード・サイン・インフォメーションが表示されます。
  • ドライバーディスプレイのロード・サイン・インフォメーションを消すには、自動速度リミッターおよびロード・サイン・インフォメーションの両方をオフにする必要があります。
  • 自動速度リミッター機能がオンになっており、ロード・サイン・インフォメーションがオフになっているときは、ロード・サイン・インフォメーションは警告を発しません。警告を作動させるには、ロード・サイン・インフォメーションもオンにする必要があります。

自動速度リミッターの解除

自動速度リミッターを解除するには:
  1. 機能ビューでボタンをタップします。
    「グレー」のボタン表示 - ASLがオフになり、代わりにSLがオンになります。

    注意

    ASLからSLに切り替えると、車両は表示制限速度に従わず、登録されている制限速度のみに従うようになります。

お役に立ちましたか?