
ヘッドアップディスプレイは、速度、クルーズコントロール機能、ナビゲーションなどに関する警告および情報を運転者の視野の中に表示します。ヘッドアップディスプレイには、ロード・サイン・インフォメーションや電話の着信も表示されます。
重要

速度
クルーズコントロール
ナビゲーション
道路標識
ヘッドアップディスプレイには、以下のようないくつかのシンボルが一時的に表示されることがあります。

警告灯が点灯した場合、ドライバーディスプレイの警告メッセージをお読みください。

インフォメーションシンボルが点灯した場合、ドライバーディスプレイのテキストをお読みください。
ノート
以下の場合、運転者にはヘッドアップディスプレイの情報が見えなくなります。
- 偏光サングラスを使用している
- 運転席シートの中央に正しく座っていない
- ディスプレイユニットのカバーガラスに異物がある
- 光の条件が望ましくない
ノート
ヘッドアップディスプレイの City Safety
ノート

ヘッドアップディスプレイのオン/オフ
この機能はセンターディスプレイを使用して2通りの方法でオン/オフにすることができます。
機能ビューを使用する場合

ヘッドアップ ディスプレイ ボタンをタップします。
「設定」から
このオプションは運転者プロフィールに個人用設定として保存することができます。
ノート
ヘッドアップディスプレイの設定
オプションを選択して、ウインドスクリーンへのヘッドアップディスプレイの投影に関する設定を調節します。
ディスプレイオプションの選択
表示する機能を選択します。
- ヘッドアップディスプレイにナビを表示
- ヘッドアップディスプレイの道路標識情報
- ヘッドアップディスプレイにドライバーサポートを表示
- ヘッドアップディスプレイに電話を表示
この設定は運転者プロフィールに個人用設定として保存することができます。
明るさと縦方向の位置の調節


暗くする
明るくする
位置を上げる
位置を下げる
確定
グラフィックの明るさは、背景光に合わせて自動的に調節されます。明るさは、他のディスプレイの明るさによる影響も受けます。
縦方向の位置をフロントパワーシート*のメモリー機能に記憶させることができます。
水平位置の調整
ウインドスクリーンまたはディスプレイユニットを交換した場合、ヘッドアップディスプレイの水平位置の調整が必要になることがあります。調整では、投影画像を時計回りまたは反時計回りに回します。

反時計回りに回転
時計回りに回転
確定
清掃
乾いたきれいなマイクロファイバークロスを使用して、ディスプレイのカバーガラスをやさしく拭いてください。必要に応じて、マイクロファイバークロスを軽く湿らせてください。
強いシミ抜き溶剤は、絶対に使用しないでください。取れにくい汚れには、ボルボ純正専用クリーナー(ボルボ指定のディーラーでお求めになれます)のご使用をお薦めします。
ウインドスクリーンを交換する場合
ヘッドアップディスプレイ装備車には、投影画像の表示要件を満たす特殊なウインドスクリーンが装備されています。
ウインドスクリーンを交換するときには、ボルボ指定のサービス工場にお問い合わせください1。ヘッドアップディスプレイのグラフィックを正しく表示するためには、適切なタイプのウインドスクリーンを取り付ける必要があります。