地図ナビゲーションのクイックガイド

運転席ドアを開けると、車両の電気系統が自動的にオンになります。

ナビゲーションをオンにする

P5-1546-Navi-JPN- Hitta-Hem-knapp + Touch screen
  1. P5-Icon red circle 1ホームボタン
  2. P5-Icon red circle 2ナビゲーションメニュー列

センターディスプレイに地図が表示されていない場合、最上段の ナビゲーション メニュー列(2)をタップします。

センターディスプレイに ナビゲーション メニュー列が表示されない場合、ホームボタン(1)、ナビゲーション メニュー列(2)の順に押します。

これにより、現在の地域の地図が表示され、車両が青色の三角のシンボルとして表されます。

 注意

次のことにご注意してください。

  • つねに道路状況に目を配り、走行に集中してください。
  • 交通法規を順守し、的確な状況判断で運転してください。
  • 道路状況に影響をおよぼす天候条件、または時期により、一部の推奨事項における信頼性が低くなる場合があります。

ナビゲーションをオフにする

ナビゲーションシステムはオフにできず、つねにバックグラウンドで動作します。運転者が車両をロックして、車両から離れた時点でのみオフになります。

 ノート

ナビゲーションシステムは、エンジンを切った状態でも利用できますが、バッテリーのレベルが低すぎるとシステムがオフになります。