パークアシスト・カメラ - 設定

パーキングカメラは、リバースギヤを選択したときに起動する補助システムです。

オフのカメラをオンにする

リバースギヤが選択されているときにカメラ機能をオフにした場合、以下の方法でオンにすることができます。

P31346- Park Assist Camera
  • CAM を押します。現在のカメラ画像が画面に表示されます。

設定を変更する

初期設定では、リバースギヤを選択したときにカメラが起動します。

パーキングカメラの設定は、画面にカメラの画像が表示されているときに変更することができます。

  1. カメラの画像が表示されているときに、OK/MENU を押します。画面にさまざまなオプションのメニューが表示されます。
  2. TUNE を使用して、目的のオプションにします。
  3. OK/MENU を1回押してオプションをハイライト表示し、EXIT を押して終了します。

トウバー

カメラはトレーラーけん引時にも便利です。トレーラーに向かってトウバーが進む予想「コース」を示す補助ラインを、画面に表示することができます。 これは、「後輪軌道ガイドライン」を示すのと同様です。

後輪軌道ガイドラインの表示またはトウバーの軌跡の表示は切り替えることができます。両方を同時に表示することはできません。

  1. カメラ画像が表示されているときに OK/MENU を押します。
  2. TUNE を使用して、トウバー軌道ガイドライン オプションを選択します。
  3. OK/MENU を1回押してオプションをハイライト表示し、EXIT を押して終了します。

ズーム

正確な操作が必要な場合、カメラ画像を拡大表示することができます。

  • CAM を押すか、TUNE を回します。繰り返し押す/回すと、通常ビューに戻ります。

利用可能なオプションが他にもある場合、ループで表示されます。目的のカメラ画像が表示されるまで、押して/回してください。

自動ズーム

パークアシストおよびトウバー装備車の場合、カメラメニューでオプションとして 自動ズーム を利用することもできます。このオプションが選択されている場合、車両が障害物/トレーラーに接近すると、カメラはトウバーを自動的に拡大撮影します。

メニューオプションをオンにする方法については、「設定を変更する」を参照してください。