アルコールロック* - 機能および操作
アルコールロック[1]は、アルコールの影響下にあるドライバーが車両を運転できないようにする機能です。
機能

呼気検査用ノズル
電源ボタン
送信ボタン
バッテリーの状況を示すランプ
呼気検査の結果を表示するランプ
ランプにより呼気検査の準備が整ったことがわかります。
操作 - バッテリー
アルコールロックインジケーターランプ(4)により、バッテリーの状況がわかります:
| インジケーターランプ(4) | バッテリーの状況 |
|---|---|
| 緑色に点滅 | 充電中 |
| 緑色 | 充電完了 |
| 黄色 | ほぼ充電完了 |
| 赤色 | 放電 - ホルダー内のチャージャーを取り付けるか、グローブボックスからの電源ケーブルを接続してください。 |
アルコールロックを専用ホルダーに収納してください。内蔵バッテリーを常に充電しておくことができ、車を開けたときにアルコールロックが自動的にオンになります。ノート