エンジンブロックヒーターおよび車内ヒーター* - タイマー
エンジンブロックヒーターおよび車内ヒーターのタイマーは車両の時計に接続しています。
タイマーには2つの異なる時刻を設定できます。タイマーに表示される時刻とは、エンジンが暖機され始動できる状態になる時刻を意味します。車両の電子システムが、外気温に基づいてヒーターを作動させる時間を決定します。
車両の時計をリセットすると、プログラムされたタイマーの時刻はすべて消去されます。ノート
調節[1]
- OK を押し、メニューにアクセスします。
- コントロールダイヤルを使用して2つあるタイマーのいずれかを選択し、OK で確定します。
- OK を軽く押すと、点灯している時刻表示に移動します。
- 希望する時刻が表示されるまで、コントロールダイヤルを回します。
- OK を押すと、分が点滅します。
- 希望する分が表示されるまで、コントロールダイヤルを回します。
- OK[2]を押して、設定を確定します。
- RESET を使ってメニュー構成の前の画面に戻ります。
- 2つ目のタイマーを選択する(ステップ2の続き)か、RESET を押してメニューを終了します。
始動
- OK を押し、メニューにアクセスします。
- コントロールダイヤルを使って ヒーター までスクロールし、OK で選択します。
- コントロールダイヤルを使用して2つあるタイマーのいずれかを選択し、OK で起動します。
- RESET を押すとメニューを終了します。
機能オフ
タイマーで起動したヒーターを、設定時間の途中で停止させることができます:次の手順に従ってください:
- OK を押し、メニューにアクセスします。
- コントロールダイヤルを使って ヒーター までスクロールし、OK で選択します。タイマーが設定されていても起動されていない場合には、時計のアイコンが設定されている時間の隣に表示されます。
- コントロールダイヤルを使用して2つあるタイマーのいずれかを選択し、OK で確定します。
次を押してタイマーを解除します。すなわち、
- OK をしばらく押したままにします、もしくは
- OK を軽く押して、メニューを続行します。その後タイマーの停止を選択し、OK で確定します。
- RESET を押すとメニューを終了します。
タイマーで起動させたヒーターを直接機能をオフにすることができます。