パワーテールゲート*

テールゲートはライティングパネルのボタン、アウターハンドル下のラバー加工されたプレッシャープレート、またはリモートコントロールキーで開けることができます。閉めるときには、テールゲート下部にある閉ボタンを使用します。
P3007-POT automatisk stängning av baklucka
閉ボタン

 ノート

電動操作する場合には、天井の高さにご注意ください。天井が低い場所ではテールゲートの電動操作は避けてください。「テールゲートの開閉を中断する」の項を参照してください。

 ノート

  • システムが長時間継続して作動していた場合には、過重負担を避けるためオフになります。約2分経過すると、再び作動させることができます。
  • バッテリーが放電した場合や接続が解除された場合は、テールゲートを一度開き、閉め直してシステムをリセットすることが必要です。

開く際の最高位置はプログラム可能

テールゲートを開ける際の最高位置はプログラムすることができます。ガレージの天井が低い場合などに利用できます。次の手順に従ってください:

  • テールゲートを手で開き、設定したい位置に保って、テールゲート上のボタンをしばらく(3秒以上)押したままにします。その後テールゲートから手を放すと、プログラミングが完了します。
  • プログラミングを削除するには、テールゲートをさらに高い位置まで手で開き、テールゲートのボタンをしばらく(3秒以上)押した後、テールゲートから手を放します。これでプログラミングは完了です。

ピンチプロテクション

テールゲートの開閉がある程度の力により妨げられると、ピンチプロテクションが作動します。

  • パワーテールゲートの開いている途中でピンチプロテクションが作動すると、電動機能が解除され、テールゲートが停止します。
  • 閉じる際には、テールゲートが停止し、障害物から数センチの場所まで戻ります。

 注意

開閉時に挟まれる危険があるのでご注意ください。挟まれたことで深刻な事態をまねくおそれもあるので、開閉前にテールゲートの近くに誰もいないことを確認してください。

テールゲートの操作は、つねに慎重に行ってください。

テールゲートを開ける

Symbol lastning i bagageutrymmet

開ける方法は、3種類あります(そのうち2種類でこのボタンを使用します):

  • ライティングパネルのボタン。テールゲートが開き始めるまで押したままにします。
  • リモートコントロールキーのボタン。テールゲートが開き始めるまで押したままにします。
  • アウターハンドルの下にあるラバー加工されたプレッシャープレートを軽く押してください。

テールゲートを閉める

Symbol lastning i bagageutrymmet

テールゲートのクローズボタンを使用、または手で閉めます。

  • テールゲートボタンを押す - テールゲートは自動で閉まります。

テールゲートの開閉を中断する

Symbol lastning i bagageutrymmet

4種類の方法があります(そのうち3種類でこのボタンを使用します):

  • ライティングパネルにあるボタンを押します。
  • リモートコントロールキーのボタンを押します。
  • テールゲートのボタンを押します。
  • アウターハンドルの下側のラバー加工されたプレッシャープレートを押します。

- テールゲートの動きが中断され、停止した場合。

テールゲートの手動操作

 重要

テールゲートを手動で開閉する際は、ゆっくりと開閉してください。抵抗が感じられる場合は、無理に開閉しないでください。損傷または故障の可能性があります。

前述の通りの開閉手順が中断されるとシステムは解除されます。

  • テールゲートを手で開けることができます。
  1. *オプション/アクセサリー。