充電ケーブルに関する概要*

充電スタンドでの充電には、モード 3の充電ケーブルを使用します。一部の充電スタンドには、代わりに使用する常設充電ケーブルが付いています。

 ノート

この項には、モード3の充電ケーブルまたは常設充電ケーブルを装備した充電スタンドによる充電に関する情報のみが記載されています。

 注意

かならず、車両に付属の充電ケーブルまたはボルボ・ディーラーから購入した交換ケーブルを使用してください。

常設充電ケーブルによる充電(モード31使用)

一部の地域では、主電源に接続されている充電スタンドに充電ケーブルが取り付けられています。そのため、充電スタンドの充電ケーブルを使用し、充電スタンドにある説明書に従ってください。

充電ケーブルの仕様

Type 6P 防水

外気温

-40 °C50 °C

 注意

  • 充電ケーブルがコンセントに差し込まれているときには、充電ケーブル付近にいるお子様から目を離さないようにしてください。
  • 充電ケーブルには高電圧が流れています。高電圧に接触すると、死亡または大ケガをするおそれがあります。
  • 充電ケーブルに少しでも破損がある場合は、使用しないでください。 損傷や不具合のある充電ケーブルの修理は、かならずサービス工場にご依頼ください。ボルボ指定のサービス工場をお薦めします。
  • 充電ケーブルはかならず、車両や人に踏まれる、人が引っかかる、なんらかの損傷を受ける、またケガの原因になることのないように配置してください。
  • 充電ケーブルと車両の間に1つ以上のアダプターを接続しないでください。

また、充電ケーブルの使用方法および充電ケーブルのコンポーネントに関するメーカーのインストラクションを参照してください。

 重要

かならず最初に充電を停止してから充電ケーブルを車両の充電ポートから抜き、次に充電スタンドから抜いてください。

 重要

充電ケーブルは、水または中性のクリーナーで湿らせた、きれいな布を使用して清掃してください。化学薬品や溶剤は使用しないでください。

 注意

充電ケーブルおよび充電ケーブル関連パーツを水に浸さないでください。
  1. * オプション/アクセサリー。
  2. 1 欧州規格 - EN 61851-1