ドアミラースイッチの使用

ドアミラーの位置は運転席ドアのコントロールパネルのレバーで調節します。車両の使用モードがコンフォート以上である必要があります。
ドアミラーの電動格納*
狭い場所に駐車するときや狭い場所を通過するときは、ドアミラーを格納することができます。
ドアミラーを使用位置に戻すときは、LとRボタンを同時に押します。ミラーは前回設定した展開位置で、自動的に停止します。
中立位置へセットし直す
格納位置で動かなくなった場合や、手動で展開した場合など、外部からの影響でドアミラー本体の位置がずれてしまったときは、電動格納/展開機能*を正常に機能させるため、ドアミラーを元の位置に電動でリセットする必要があります。
ミラーが元の位置にリセットされ、電動格納/展開機能が再び機能するようになります。
駐車時の角度調節1
駐車するときなどに路面がよく見えるように、ドアミラーを下向きに傾けることができます。
あらかじめ選択されていたかどうかにより、ボタンを2回押すことが必要になる場合があります。ドアミラーが下方向に傾くと、ボタンが点滅します。リバースギヤの選択を解除すると、ドアミラーは約3秒後に自動的に戻り始め、約8秒後に元の位置に戻ります。
駐車時の自動角度調節1
この設定を使用すると、リバースギヤを選択したときに、ドアミラーが自動的に下方向に傾きます。格納位置はあらかじめ設定されており、調節できません。これにより、駐車するときに道路の端を確認することなどができます。

L または R ボタンを2回押すと、ドアミラーを元の位置に戻すことができます。
ロック時の自動格納*
ドアミラーは、キーを使用して車両をロック/ロック解除したときに自動的に格納/展開されます。