重要
落雷の危険がある場合、絶対に充電ケーブルを接続しないでください。
ノート
ボルボでは、温度モニタリングに対応する SAE J1772 に準拠した充電ケーブルの使用を推奨しています。
カーゴスペースのフロア下にある収納スペースから充電ケーブルを取り出します。充電の前に、必ず車両をオフにしてください。


充電ケーブルをAC200Vのコンセントに接続します。延長ケーブルは絶対に使用しないでください。


充電ハンドルの保護カバーを取り外し、ハンドルを車両のソケットに奥まで押し込みます。
充電ケーブルの充電ハンドルが固定/ロックされ、5秒以内に充電が開始します。充電が開始されたら、充電ポートの LED ランプが緑色に点滅します。ドライバーディスプレイに、充電完了までの予測時間または充電が正常に行われているかどうかが表示されます。詳しくは「充電状態」の項を参照してください。
車両のロックを解除し、以下の操作を行うと、バッテリーの充電がしばらく中断することがあります。
- ドアを開ける - 数分以内に充電は再開されます。
- ドアを閉じたままにしておく - 車両は自動的に再度ロックされます。約1分後に充電は再開されます。
ノート
充電状況はドライバーディスプレイなどに表示されます。しばらく使用していないと、ランプが暗くなります。再度有効にするには、以下の方法のいずれかを使用します。
- ブレーキペダルを踏む
- いずれかのドアを開ける
- スタートノブを START 位置まで回して手を離し、車両をイグニッション位置 I にする
重要
絶対に、充電中に充電ケーブルをAC200V電源コンセントから抜かないでください。AC200V電源コンセントを損傷する危険があります。
必ず最初に充電を停止してから充電ケーブルを車両の充電ポートから抜き、次にAC200V電源コンセントから抜いてください。
充電中、空気中の水分がエアコンディショナーの内部で凝結して、凝結水が車両の下へ流れ出る場合があります。これは異常ではなく、ハイブリッドバッテリーの冷却により発生します。