センターコンソールのボタンによる操作
センターコンソールには、デフロスト機能に素早くアクセスするためのボタンがあります。
ヒーテッドウインドスクリーン*装備車の場合、最大デフロスターは、センターディスプレイのクライメートビューから単独でのみ作動させることができます。

ヒーテッドウインドスクリーン*および最大デフロスターボタン
リアウインドおよびドアミラーデフロスターボタン
ヒーテッドウインドスクリーン非装備車:
ボタン(1)を押します。
最大デフロスターがオン/オフになり、ボタンが点灯/消灯します。
ヒーテッドウインドスクリーン装備車:
ボタン(1)を繰り返し押して、3段階のレベルを切り替えます。
- ヒーテッドウインドスクリーンオン
- ヒーテッドウインドスクリーンおよび最大デフロスターオン
- オフ
ヒーテッドウインドスクリーンおよび最大デフロスターがオン/オフになり、ボタンが点灯/消灯します。
ノート
ボタンを素早く2回押してヒーテッドウインドスクリーンをオフにすると、短時間でのファンレベルの上昇を抑制するために、最大デフロスターの起動までに若干の時間差が生じることがあります。
リアウインド/ドアミラーデフロスター:
ボタン(2)を押します。
リアウインドおよびドアミラーデフロスターがオン/オフになり、ボタンが点灯/消灯します。
センターディスプレイのクライメートビューからの操作
最大デフロスターのオン/オフ

センターディスプレイのクライメートビューを開きます。
Max をタップします。
最大デフロスターがオン/オフになり、ボタンが点灯/消灯します。
最大デフロスターはクライメートおよびエアリサーキュレーションの自動制御をオフにし、エアコンディショナーをオンにして、ファンレベルを 5 に、温度を HI にします。
最大デフロスターをオフにすると、エアコンディショナーシステムは前の設定に戻ります。
ノート
ファンレベルを 5 に変更すると、騒音レベルが上昇します。
ヒーテッドウインドスクリーン*のオン/オフ

センターディスプレイのクライメートビューを開きます。
電気 をタップします。
ヒーテッドウインドスクリーンがオン/オフになり、ボタンが点灯/消灯します。
ノート
ウインドスクリーンの各側の端にある三角部分には電熱機能がないため、他の部分よりも除氷に時間がかかることがあります。
ノート
ヒーテッドウインドスクリーンは、トランスポンダーやその他の通信機器の性能に影響を及ぼすことがあります。
ノート
Start/Stop 機能でエンジンがオートストップ中にヒーテッドウインドスクリーンを作動させると、エンジンは再始動します。
リアウインドおよびドアミラーデフロスターのオン/オフ

センターディスプレイのクライメートビューを開きます。
リア をタップします。
リアウインドおよびドアミラーデフロスターがオン/オフになり、ボタンが点灯/消灯します。
ウインドデフロスターの自動起動のオン/オフ
エンジン始動時のヒーテッドウインドスクリーン*とリアウインドおよびドアミラーデフロスターの自動起動をオンまたはオフに設定することができます。自動起動をオンにすると、ウインドスクリーン/ウインドが凍結する、またはくもるおそれがあるときにヒーターが起動します。ウインドスクリーン/ウインドが十分に温かくなり、凍結またはくもりが解消されると、ヒーターは自動的にオフになります。
センターディスプレイのトップビューで 設定 をタップします。
温度調整 をタップします。
オート電気フロントデフロスター を選択して、ヒーテッドウインドスクリーンの自動起動をオン/オフにします。
オート電気リアデフロスター を選択して、リアウインドおよびドアミラーデフロスターをオン/オフにします。