
この機能はセンターディスプレイの機能ビューで作動/解除します。
自動速度リミッターの作動
機能ビューで 速度標識 アシスト をタップします。
ASL はスタンバイモードになり、ボタンに緑色のインジケーターが点灯して、ドライバーディスプレイのスピードメーターの中央に標識シンボルが表示されます。
ステアリングホイールの
ボタンを押します。

ASL が現在の車両速度で作動します。
自動速度リミッターの解除
機能ビューで 速度標識アシスト をタップします。
ASL が解除されてボタンの表示が灰色に変わり、SL が作動します。
注意
ASL から SL に切り替えると、車両は表示制限速度に従わず、メモリーに記憶されている制限速度のみに従うようになります。