Pilot Assist の機能の限界
Pilot Assist 機能は、一部の状況で動作が制限されることがあります。
Pilot Assist 機能は、さまざまな状況で運転者の役に立つ支援機能です。しかし、周辺との間に安全な距離を確保し、車線内で適切な位置を維持することは、つねに運転者の責任です。
注意
状況により、Pilot Assist ステアリングアシストは適切に運転者を支援することがむずかしい場合や自動的に解除される場合があります。このような状況では、Pilot Assist の使用はお薦めできません。考えられる状況の例:
- 車線区分線が摩耗している、欠如している、または重なり合っているとき。
- 車線の境界が明確でないとき。例:車線が分岐しているまたは合流している場合、出口付近、複数の表示が存在する場合など。
- 道路上、または道路付近にある境界線やその他の線が車線よりも目立つとき。例:カーブ、合流地点、道路工事、防壁や路肩の境界線、濃い影など。
- 車線が狭い、または曲がりくねっているとき。
- 車線に隆起または穴があるとき。
- 悪天候のとき。例:雨、雪、霧、ぬかるみ、低照度条件による視界の低下、逆光、濡れた路面など。
運転者は、Pilot Assistには以下のような機能の限界があることにも注意してください。
- 高い縁石、路側防護柵、一時的な障害物(トラフィックコーン、防護柵など)は検知されません。または、車線境界線として正しく検知されずに、車両が接触する危険性があります。運転者は自分自身でそのような障害物と車両の間に適切な距離を確保する必要があります。
- センサーおよびレーダーセンサーには、道路交通環境で接近する物体や障害物すべてを検知する性能はありません。例:ルートを完全に、または部分的に妨げる道路の深いくぼみ、停止車両、物体など。
- Pilot Assist は、歩行者や動物などを「感知」することはできません。
- 推奨のステアリング装置の性能には限界があります。運転者のハンドル操作をつねに支援し、車両を車線内に維持できるわけではありません。
- オーバーヒートによる冷却時など、パワーステアリングが省電力で作動している場合(「速度感応式ステアリングパワー」の項を参照してください)、Pilot Assist はオフになります。
運転者はいつでも Pilot Assist によるステアリング操作を修正または調整することができ、ステアリングホイールを任意の方向に回すことができます。
急な坂道や重い荷物を積載しての走行
Pilot Assist は主に、平坦な路面走行時用に設計されています。急な下り坂を走行する場合、この機能が前方の車両と適切な距離を保つことがむずかしい場合があります。このような場合には、特に注意をはらい、いつでもブレーキをかけられるようにしてください。
- 重い荷物を積載しているとき、または車両にトレーラーが連結されているときには、Pilot Assist を使用しないでください。
ノート
トレーラーやバイシクルホルダーなどが車両の電気系統に接続されている場合、Pilot Assist は作動できません。
その他
- Pilot Assist が作動しているときには、Off Road ドライブモードは選択することができません。
ノート
本機能は一部機能に限界のある車両のカメラユニットを使用しています。「カメラユニットの機能の限界」を参照してください。
ノート
本機能は一部機能に限界のある車両のレーダーユニットを使用しています。「レーダーユニットの機能の限界」の項を参照してください。