
ヒューズボックスにアクセスするには、ボートトランクの右側にあるパネルを持ち上げる必要があります。

ヒューズにアクセスするには、ヒューズボックスの蓋を外す必要があります。
| 番号 | 機能 | アンペア | タイプ |
|---|---|---|---|
| 1 | リアウインドスクリーンデフロスター | 30 | MCase1 |
| 2 | セントラルエレクトロニックモジュール(CEM) | 30 | MCase1 |
| 3 | エアサスペンションコンプレッサー | 40 | MCase1 |
| 4 | – | – | MCase1 |
| 5 | – | – | MCase1 |
| 6 | – | – | MCase1 |
| 7 | 右側リアドア | 20 | MCase1 |
| 8 | – | – | MCase1 |
| 9 | 電動トランクハッチ | 25 | MCase1 |
| 10 | 右フロントドア | 20 | MCase1 |
| 11 | – | – | MCase1 |
| 12 | 右側シートベルトプリテンショナー | 40 | MCase1 |
| 13 | 内部リレーコイル | 5 | Micro |
| 14 | – | – | Micro |
| 15 | 左リアドア | 20 | Micro |
| 16 | アルコールロック | 5 | Micro |
| 17 | – | – | Micro |
| 18 | – | – | Micro |
| 19 | 左フロントドア | 20 | MCase1 |
| 20 | 左シートベルトプリテンショナー | 40 | MCase1 |
| 21 | – | – | Micro |
| 22 | – | – | Micro |
| 23 | 専用短距離通信 (DSRC) | 5 | Micro |
| 24 | – | – | Micro |
| 25 | イグニッション拡張バスバー 1 | 10 | Micro |
| 26 | – | – | Micro |
| 27 | – | – | Micro |
| 28 | 左後席シートヒーター&ベンチレーション | 15 | Micro |
| 29 | エキゾーストシステムアクチュエーター | 5 | Micro |
| 30 | ブラインドスポット・インフォメーション | 5 | Micro |
| 31 | – | – | Micro |
| 32 | – | – | Micro |
| 33 | – | – | Micro |
| 34 | – | – | Micro |
| 35 | 四輪駆動用コントロールボックス | 15 | Micro |
| 36 | 右後席シートヒーター&ベンチレーション | 15 | Micro |
| 37 | – | – | MCase1 |