タイヤ - 速度記号

タイヤには、それぞれ走行が可能な最高速度が指定されており、速度記号(SS - Speed Symbol)が付いています。

タイヤの速度記号は、少なくとも車両の最高速度と対応していることが必要です。下の表は各速度記号(SS)の速度制限を示しています。この規定の唯一の例外はウインタータイヤ1 です。ウインタータイヤの場合は、表示よりも下位の速度記号のものを使用することができます。そのようなタイヤを選択した場合、タイヤの速度記号で示されている速度よりも速く走行しないでください(例:Qの場合、走行可能な最高速度は160 km/h (100 mph)です)。ただし、車両の制限速度は交通法規で決められています。タイヤの速度記号で決められるものではありません。

 ノート

制限速度が一覧表に示されています。
Q160 km/h (100 mph) (ウインタータイヤのみ)
T190 km/h (118 mph)
H210 km/h (130 mph)
V240 km/h (149 mph)
W270 km/h (168 mph)
Y300 km/h (186 mph)

 注意

車両には、ロードインデックス (LI)および速度記号(SS)が同じか、それ以上のタイヤを装着してください。ロードインデックスや速度記号が低すぎるタイヤを使用すると、タイヤがオーバーヒートするおそれがあります。
  1. 1 金属製スタッド付きのタイヤと金属製スタッドのないタイヤの両方。