センターディスプレイの設定

車両の多くの機能の 設定 および情報はセンターディスプレイの設定メニューで管理することができます。

設定を開く/閉じる、設定内を移動する

P5-1717-Settings menu in top view
トップビューと設定用ボタン
タブをタップする、または画面を上から下方向にドラッグ/スワイプすることにより、トップビューを開きます。
設定 をタップして、設定メニューを開きます。
表示されているカテゴリーの1つをタップしてサブカテゴリーに移動し、もう1回タップして個々の設定に移動します。

戻る をタップして、設定メニューに戻ります。

閉じる をタップして、設定メニューを閉じます。

設定を変更する

P5-1717-Change settings
設定メニューのサブカテゴリーに表示される、さまざまな種類の設定(ここでは、マルチオプションボタンとラジオボタン)
カテゴリーおよびサブカテゴリーをタップして、必要な設定に移動します。
設定(複数可)を変更します。変更する設定の種類により、変更の方法が異なります(種類ごとの説明については、次表参照)。
変更はただちに保存されます。

設定の種類

設定には、次のようにさまざまな種類があります。

設定の種類説明
トリガー機能テキストをタップすることにより、アプリまたは別のビューが開き、さらに高度な設定ができるようになります(Bluetooth® 対応のユニットとの接続など)。
ラジオボタン必要なラジオボタンをタップすることにより、複数の選択肢から設定が選択されます(システム言語の選択など)。
マルチオプションボタンボタンの必要な部分をタップすることにより、対象物のレベルが選択されます(City Safety の感度の選択など)。
チェックボックスボックスをタップして選択/解除することにより、機能がオン/オフになります(シートヒーターの自動起動の選択など)。
スライダースライダーをタップしてドラッグすることにより、所定の範囲内で対象物のレベルが選択されます(音量の選択など)。
情報の表示実際の設定はありません。情報(車台番号など)を表示します。