追突回避ステアリングアシストの機能の限界

この機能は、以下のような一部の状況で動作が制限され、作動しないことがあります。
  • オートバイなどの小型車が対象の場合
  • 車両の大部分が隣の車線に入っている場合
  • 道路/車線の車線境界線がない、または不鮮明な場合
  • 60~140 km/h (37~87 mph)の速度範囲から外れている場合
  • オーバーヒートによる冷却時など、パワーステアリングが低電力で作動している場合(「速度感応式ステアリングパワー」の項を参照してください)。
その他の厳しい状況:
  • 道路工事
  • 冬季の路面状態
  • 狭い道路
  • 路面不良
  • スポーツ走行重視の運転スタイル
  • 視認性の低下をともなう天候不良

このような困難な走行条件では、この機能が運転者を適切に支援できなくなる可能性があります。そのような場合、この機能をオフにしてください。

 ノート

本機能は一部機能に限界のある車両のカメラユニットを使用しています。「カメラユニットの機能の限界」を参照してください。

 ノート

本機能は一部機能に限界のある車両のレーダーユニットを使用しています。「レーダーユニットの機能の限界」の項を参照してください。

カメラおよびレーダーユニットのほかに、この機能は車両の後ろ向きレーダーも使用しますが、そのレーダーには運転者が認識しておくべき一般的限界があります。「BLIS の限界」の項に記載されている補足情報を参照してください。