AdBlue®1による排出ガス制御

AdBlueは、ディーゼルエンジンによる有害物質を低減することを目的として SCR2システムで使用される添加剤です。

SCRシステムでは、AdBlueおよび亜酸化窒素排出ガスが窒素と水蒸気に分解され、有害な亜酸化窒素の排出を大幅に低減します。

AdBlue

AdBlueは32.5%の尿素3と脱イオン水で構成された無色の液体で、ISO 22241規格に準拠して製造されています。ディーゼルエンジンのSCR浄化技術向け専用に開発されています。

車両にはAdBlue専用タンクがあり、燃料給油口フラップの奥にある独立したフィラーパイプから補充します。消費量は走行スタイル、外気温およびシステムの作動温度により異なります。

AdBlueを使用した走行の条件

エンジンを始動する前に、かならず適切な品質のAdBlueがAdBlueタンクに入っている必要があります。SCRシステムは、汚染物質に大きく影響されます。

排気ガス制御システムは、AdBlueの残量、品質および投与量を継続的にモニタリングします。不具合が生じると、ドライバーディスプレイにメッセージが表示されます。

 重要

SCRシステムの機能および排出ガスの法規制への対応のためには、AdBlueが必要です。排出ガスの法規制への対応でAdBlueが必要とされているときにAdBlueが減少しないようにAdBlue供給システムになんらかの変更または改変を加えることは違法です。そのような不正改造は刑事事件として起訴されるおそれがあります。

AdBlueなしでは排出ガス規制の法的要件を満たすことができなくなるため、AdBlueタンクが空の状態で車両を走行させることは許可されていません。したがって、車両にはAdBlueの補充が必要なときに通知する警告システムが装備されています。AdBlueタンクの残量が低下してくると、警告が表示されてAdBlueの補充が必要であることを通知します。

  1. 1 Ver-band der Automobilindustrie e.V. (VDA)が所有する登録商標です。
  2. 2 選択触媒還元
  3. 3 CO(NH₂)₂